金田真一 Kaneda Shin-ichi

金田美智子様ご提供
金田美智子様ご提供

 金田真一は、1960年浜松生まれの打楽器奏者、作曲家、サウンドアーティスト。東京学芸大学教育学部音楽科中退。打楽器を山本真理子、塚田靖、松倉利之、山口恭範の各氏に、作曲を尾崎敏之氏に師事。83年、日仏現代音楽作曲コンクール入選。85年、筑波科学万博「未来芸術祭」に出演。90年、大阪花と緑の博覧会で政府館の音楽製作に参加。打楽器リサイタル5回。現代音楽の作品展7回。2003年から「音響彫刻」の制作と演奏活動を展開した。

 インターネット等で中高生とも親しく交流し、若い奏者のために8曲の打楽器アンサンブル曲を作曲した。

 2004年5月17日、病気により43歳で生涯を閉じた。

 

【公式サイト】

 金田真一オンライン記念館(旧・実験音楽工房)

 

金田真一と私

 打楽器アンサンブルのレパートリーが今よりずっと少なかった頃、吹奏楽部顧問だった私はアンサンブルコンテストの選曲で毎年悩んでいました。そんな2003年の夏、金田氏の「実験音楽工房」のウェブサイトに出会い、そこで聴ける金田氏が作曲した打楽器アンサンブル曲に魅了されました。金田氏がネット販売していた自作の楽譜を購入し、メールで細部を相談しながら生徒たちと取り組みました。

 翌2004年の夏頃、転勤先の学校で別の曲を取り上げようと金田氏にメールしましたが、返事がありません。手を尽くして探した末に、金田氏が亡くなっていたことを知りました。その年の秋、ご遺族に打楽器アンサンブル曲の出版を提案し、解説や校訂をお手伝いし、2005年の秋にブレーン株式会社から8曲が出版されました。それ以来、作品は日本中で演奏され続けています。現在の打楽器アンサンブルの隆盛の礎を築いたと自負しています。

 

 2014年1月、金田真一さんのお母様と電話で話し、上の肖像写真の掲載等についてご快諾をいただきました。金田真一さんが亡くなって10年が経ち、お母様からお預かりしたままの他の曲の自筆譜をどう生かしていけばいいのか思案しています。

 2017年2月、浜松に墓参、お母様と再会し、自筆譜をさらにお預かりしました。まずはリストアップからと思っています。

ニュース・近況

 

12月10日 コバケンとその仲間たちオーケストラ 史上最高の第九に挑むVol.4に出演予定です(東京)

 

6月25日 コバケンとその仲間たちオーケストラ第86回演奏会に出演予定です(東京)

 

6月23日 10年に及ぶ準備を経て、このたび『アルフレッド・リードの世界 改訂版』が刊行されました。どうぞよろしくお願いいたします。

 

4月23日 真島俊夫メモリアルコンサート"natal"2023(山形県鶴岡市)に出演しました。

 

4月15日 全音スコア、ブラームス《ヴァイオリン協奏曲》が発売されました。楽譜制作担当です。

 

2023年

====================

 

1月25日 アルフレッド・リードが生誕101年を迎えました。

 

1月15日 全音スコア、リムスキー=コルサコフ《スペイン奇想曲》、全音ピアノライブラリー『マスネ:ピアノ小品集』が発売されました。楽譜制作担当です。

 

1月8日 『バンドジャーナル』2022年2月号の「コンサートレビュー」にオオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ第139回定期演奏会の報告を書きました。

 

2022年 明けましておめでとうございます。平和な日常が戻ることを祈るばかりです。

====================

 

12月15日 全音スコア、ドリーブ《組曲 シルヴィア》が出版されました。楽譜制作担当です。

 

11月15日 全音スコア、ムソルグスキー/リムスキー=コルサコフ編《はげ山の一夜》が出版されました。楽譜制作担当です。

 

8月8日 『バンドジャーナル』9月号が発売されました。「バンドミュージックレパートリー」を担当。アルフレッド・リードの名曲を取り上げました。

 

8月5日 タワーレコード/ブレーン株式会社製作のCDアルバム『「エルサレム讃歌」—アルフレッド・リード讃!』が発売されました。当面タワーレコード限定販売です。

 

6月15日 全音スコア、ドリーブ『バレエ音楽 コッペリア』(15曲抜粋)が出版されました。楽譜制作担当です。手書きの底本と作曲者の自筆譜を見比べながらの困難な作業でした。世界的にも珍しい出版です。

 

5月2日 A. リード音の輪コンサートに出演しました。多数のご来場、誠にありがとうございました。

 

4月15日 全音からサン=サーンスの『ヴァイオリンのための小品集』が発売されました。楽譜制作担当です。「従来出版がなかった幻の楽譜も収めています。」

 

4月9日 『バンドジャーナル』5月号の「特集 生誕100年!! アルフレッド・リードの世界」にさまざま掲載していただきました。

 

3月15日 全音スコア、シューベルト『交響曲第9(7)番 グレート』が発売されました。楽譜制作担当です。

 

3月6日 『父・バルトーク』が好評につき重版となりました。おおむね初版通りですが、微細な修正と補記が入っています。今年はバルトーク生誕140周年ということもあり、引き続きご愛顧をよろしくお願いいたします。

 

1月27日 朝日新聞山形版&デジタルにご紹介いただけました。

 

1月15日 全音スコア、ベートーヴェン『ピアノ協奏曲第3番』が発売されました。楽譜制作担当です。

 

2021年 新型コロナが収束しませんが、リード生誕100周年が始まりました。

 ====================

(ニュースのバックナンバーはこちら

 

 

当ホームページに掲載している画像・文章の無断転載、複写等を禁じます。必要な場合はご一報ください。
Copyright © 2013-22 Yasuhiro Murakami, All rights reserved.

Jimdoの仕様変更により、アクセスカウンターが停止し、過去のデータが失われました。ご不便をおかけして申し訳ありません。

旧ホームページ The Music-Makers' Paradise(1997〜2015年)は閉鎖しました。18年間の来訪者はのべ142,048人でした。ご愛顧ありがとうございました。