旧版『アルフレッド・リードの世界』

 『アルフレッド・リードの世界 〜その人と作品77曲の全解説』はすでに版元で在庫切れになっており、図書館や古書店で入手するしかなくなっています。

 多くの皆様にご愛読いただき、心から感謝申し上げます。
 2023年に改訂版の出版が決まりました。そちらをご利用ください。

 

サイズ: A5判、283ページ

出版社: 佼成出版社

ISBN-10: 4333018137

ISBN-13: 978-4333018130

発売日: 1996年7月27日
定価:3,000円(本体2,913円)

 

目次

 序文

 第1章 小史(アルフレッド・リードの誕生から今日までの生い立ち)
 第2章 オリジナル作品77(「プログラムノート」と「指揮者への注意」)
 第3章 資料(リード小事典、年譜、作品目録、文献目録、録音目録、詩歌集、人名索引、オリジナル作品索引)

 あとがき

 

 本書を所蔵している大学図書館はこちら

 

本書の成立事情

 リード氏と文通を始めた1981年頃「リードさんは本を書いていないのですか? 読みたいです」と書いたところ、リード氏は「本はないけれど...」と多くの雑誌論文や資料を送ってくれました。「じゃあ、代わりに私が作ろう」 と思い立って製作した本書は、当時の私がほしかった本、つまりリードの入門書であり便覧の役割をもつ最初の1冊でした。

 出版に際して最終的に私は「訳者」と表記されましたが、出版社では直前まで私をどう呼ぶか(執筆者、編者 etc.) で揺れていました。なぜなら、本書には通常の翻訳書のような出版物としての原著がありません。企画・構成から資料の収集・翻訳・整理まで、私が行なったものです。第2章「オリジナル作品77」の中心となる曲目解説は、学生時代に買い集めたリードの楽譜の扉に印刷されていたものです。第3章「資料」の詩は長年探し求めた末に、京都大学附属図書館(私はそこでアルバイトの図書館員をしていた)の地下書庫や、文学部図書館の暗い書庫の片隅で掘り当てました。このように、本書は一人の大学生が編集した資料集です。

 ただ、リード氏には翻訳上の不明な点をたびたび問い合わせたり、どうしても入手できない資料を送っていただきましたし、どの部分を見ても本書は「2人の共同作品」と言えます。さらに佼成出版社音楽出版室のスタッフをはじめ、さまざまな方々のご協力によって本書が完成したことを忘れるわけにはいきません。(1996年)

 

時は流れて…

 1970年代から80年代、日本におけるリード氏の情報はごくわずかでした。今では笑い話ですが、リード氏の写真ですら知られておらず、初来日コンサートのチラシに載った若い頃の写真と当日の舞台に現れたリード氏の違いに、聴衆は戸惑ったものです。当然、詳しい経歴や作品についても、雑誌の片隅の紹介やレコードジャケットの解説で知るのが精一杯でした。そんな中で、『アルフレッド・リードの世界』は圧倒的な情報量をお届けすることができました。出版社にすれば、こんなマニアックな本は冒険だったに違いありません。表記や文章レベル、内容の点で多くの摩擦を乗り越えてどうにか形になりました。品物はどうやらすべて完売したようです。私の手元には保存用しかありません。

 1989年頃の初稿は手書き(原稿用紙の束は厚さ約20cm)、1995年頃の改訂稿はワープロ(Canoword、3.5インチ・フロッピーディスク)で清書しました。当時、調べものは図書館に頼るしかありませんでした。インターネットは普及前で、改訂稿の頃に「パソコン通信」がかろうじて使えました。それから月日は流れ、吹奏楽界は変化し、インターネットを含めた情報環境も著しく普及しました。本書の出版後は達成の安堵感から勉強を怠っていた私でさえも、本書をはるかに上回る情報が手許にあります。それに伴い訂正が必要な箇所も見つかっています。今のところ改訂等の計画は未知数ですが、せめてこのホームページを通して新しい情報を発信していきたいと、重い腰を上げたところです。ご覧に入れられるところから徐々にオープンしていきます。(2014年1月)

ニュース・近況

 

12月10日 コバケンとその仲間たちオーケストラ 史上最高の第九に挑むVol.4に出演予定です(東京)

 

6月25日 コバケンとその仲間たちオーケストラ第86回演奏会に出演予定です(東京)

 

6月23日 10年に及ぶ準備を経て、このたび『アルフレッド・リードの世界 改訂版』が刊行されました。どうぞよろしくお願いいたします。

 

4月23日 真島俊夫メモリアルコンサート"natal"2023(山形県鶴岡市)に出演しました。

 

4月15日 全音スコア、ブラームス《ヴァイオリン協奏曲》が発売されました。楽譜制作担当です。

 

2023年

====================

 

1月25日 アルフレッド・リードが生誕101年を迎えました。

 

1月15日 全音スコア、リムスキー=コルサコフ《スペイン奇想曲》、全音ピアノライブラリー『マスネ:ピアノ小品集』が発売されました。楽譜制作担当です。

 

1月8日 『バンドジャーナル』2022年2月号の「コンサートレビュー」にオオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ第139回定期演奏会の報告を書きました。

 

2022年 明けましておめでとうございます。平和な日常が戻ることを祈るばかりです。

====================

 

12月15日 全音スコア、ドリーブ《組曲 シルヴィア》が出版されました。楽譜制作担当です。

 

11月15日 全音スコア、ムソルグスキー/リムスキー=コルサコフ編《はげ山の一夜》が出版されました。楽譜制作担当です。

 

8月8日 『バンドジャーナル』9月号が発売されました。「バンドミュージックレパートリー」を担当。アルフレッド・リードの名曲を取り上げました。

 

8月5日 タワーレコード/ブレーン株式会社製作のCDアルバム『「エルサレム讃歌」—アルフレッド・リード讃!』が発売されました。当面タワーレコード限定販売です。

 

6月15日 全音スコア、ドリーブ『バレエ音楽 コッペリア』(15曲抜粋)が出版されました。楽譜制作担当です。手書きの底本と作曲者の自筆譜を見比べながらの困難な作業でした。世界的にも珍しい出版です。

 

5月2日 A. リード音の輪コンサートに出演しました。多数のご来場、誠にありがとうございました。

 

4月15日 全音からサン=サーンスの『ヴァイオリンのための小品集』が発売されました。楽譜制作担当です。「従来出版がなかった幻の楽譜も収めています。」

 

4月9日 『バンドジャーナル』5月号の「特集 生誕100年!! アルフレッド・リードの世界」にさまざま掲載していただきました。

 

3月15日 全音スコア、シューベルト『交響曲第9(7)番 グレート』が発売されました。楽譜制作担当です。

 

3月6日 『父・バルトーク』が好評につき重版となりました。おおむね初版通りですが、微細な修正と補記が入っています。今年はバルトーク生誕140周年ということもあり、引き続きご愛顧をよろしくお願いいたします。

 

1月27日 朝日新聞山形版&デジタルにご紹介いただけました。

 

1月15日 全音スコア、ベートーヴェン『ピアノ協奏曲第3番』が発売されました。楽譜制作担当です。

 

2021年 新型コロナが収束しませんが、リード生誕100周年が始まりました。

 ====================

(ニュースのバックナンバーはこちら

 

 

当ホームページに掲載している画像・文章の無断転載、複写等を禁じます。必要な場合はご一報ください。
Copyright © 2013-22 Yasuhiro Murakami, All rights reserved.

Jimdoの仕様変更により、アクセスカウンターが停止し、過去のデータが失われました。ご不便をおかけして申し訳ありません。

旧ホームページ The Music-Makers' Paradise(1997〜2015年)は閉鎖しました。18年間の来訪者はのべ142,048人でした。ご愛顧ありがとうございました。